『社員研修に参加してみました!』
『社員研修に参加してみました!』
今回はチームビルディング研修で 初めてISD個性診断を活用し 講師として北森さんにお越しいただきました。 【個性の大切さに気づく】 「個性によって受け止め方が違う」というのは もちろん理解していましたが実際に研修を通じて その重要性を改めて感じました。 個性を知るためには コミュニケーションの場を作ることが とても大事だと実感しました。 【正解は一つじゃない!】 私の中では「こうして欲しい!」という 正解があっても 相手にとってはそれが全くの真逆 ということもあるんですね。 お互いに真逆の対応をしていると 関係性が悪くなることもあると気づきました。 【楽しく学ぶ】 皆で楽しく研修を受けられたので 今後はもっとコミュニケーションの場を作り 個性を知ることが必要だと強く感じました。 【感謝の言葉】 北森講師、楽しく有意義な時間をありがとうございました! 《私からのメッセージ》 三重県伊賀市で先代の父が吉田看板塗装店を創業してから 現在はY tecとしておかげさまで44年が経ちます。 父親から受け継いだこの大切な塗装店で お客様と働く職人たちも笑顔にしたい そんな思いで日々頑張っています。 さて、お家の建物に無関心な方も少なくありません。 お家を人に例えると 毎日直射日光と雨風にさらされることで あちこち傷んでくると思いませんか? 屋根や外壁も同じように 年々劣化していきます。 だからこそ、定期的な健診が必要です。 築10年を過ぎると、お家の検診が必要です。 一度、自分のお家のことに目を向けてみてください。 きっとお家も気遣ってもらえると 長持ちしてくれるはずです。 お家を健康に保つための検診をすることが 私たちの仕事の一つです。 お家の相談を気軽にできる そんな「街のかかりつけ塗装店」として 皆さまのお家を守り続けます。 今後とも、どうぞよろしくお願いします! 【ワイテックの情報】 街のかかりつけ塗装店 Y tec/ワイテックHP: https://yoshida-kt.com/ お客様ストーリー: https://yoshida-kt.com/blog/customer/ 私のストーリー(2文字宣言): https://yoshida-kt.com/blog/story/20220302163628-842/ 求人募集(職人の仲間急募): https://yoshida-kt.com/kyujinn/ #三重県伊賀市 #伊賀市塗装店 #外壁塗装見積り #外壁塗装の色 #外壁塗装DIY #外壁塗装おしゃれ #外壁おしゃれ #遮熱塗料 #外壁塗装お金がない #外壁塗装の相場 #外壁塗装の費用 #屋根塗装 #外壁塗装 #断熱塗料 #ガイナ #アステックペイント #ワイテック #Ytec #塗装職人 #社員研修 #チームビルディング #ISD個性診断 #コミュニケーション #個性理解 #職場改善 #北森講師 #研修楽しかった #仕事のヒント #職場環境向上
NEW
-
query_builder 2025/05/16
-
こどもゆめづくりプロジェクト〜最終作戦会議〜
query_builder 2025/05/13 -
こどもゆめづくりプロジェクト〜第6回作戦会議〜
query_builder 2025/05/09 -
こどもゆめづくりプロジェクト〜第5回作戦会議〜
query_builder 2025/05/06 -
「三重県伊賀市で屋根、外壁工事」~洗浄レポート~
query_builder 2025/05/02
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/055
- 2025/048
- 2025/036
- 2025/028
- 2025/018
- 2024/124
- 2024/118
- 2024/109
- 2024/098
- 2024/089
- 2024/079
- 2024/065
- 2024/054
- 2024/044
- 2024/013
- 2023/124
- 2023/115
- 2023/106
- 2023/093
- 2023/082
- 2023/074
- 2023/0618
- 2023/058
- 2023/049
- 2023/0317
- 2023/0218
- 2023/0115
- 2022/1224
- 2022/1126
- 2022/109
- 2022/081
- 2022/031
- 2022/021
- 2022/013
- 2021/041
- 2020/112
- 2020/091