よくある質問
屋根や外壁の塗替え時期
についても回答
メールや電話でのご相談の可否や塗り替えの時期、施工時に使用する塗料に関すること等、伊賀・名張の防水工事・屋根・外壁塗装・リフォームに対応するY tecでは、日々頂戴するあらゆるご質問に対して丁寧にお答えしています。看板の企画、デザインから施工まで、ワントップで便利にご利用いただけます。
よくある質問
-
どの塗料がよくて、どんな種類がありますか?
どの塗料が良いかと言いますと、一般的には高い塗料ほど耐候性にすぐれ、美観も長く保ちます。 塗料だけを見れば単純に高ければ良いとなりますが、施工の仕方次第でどんな高級塗料も1年も持ちません。 逆に言えば、それなりの塗料でもしっかりと下地処理からすれば、塗料メーカーの期待耐用年数ぐらいか、それ以上は持つと思います。 塗料の種類について、いっぱい有りますが、大きく分けて「アクリル」「ウレタン」「シリコン」「フッ素」の4種類で後ろに行く順に耐候性が良くなります。この4種類の中でも、「水性」「弱溶剤」「強溶剤」と分かれて順に耐候性が良くなり、さらに1液か2液かに分かれこれも順に耐候性が良くなります。 例えば、一般的にはウレタンよりシリコンの方が強いのですが、シリコンの水性1液よりも、ウレタンの強溶剤2液の方が強いので単純にウレタンよりシリコンが強いとは言いきれません。 又、その4種類に機能性(付加価値)を持たせた塗料も多くなってきました。 例えば、外壁にクラック(ひび割れ)が多い場合は、塗膜の柔らかい弾性系の塗料を使います、弾性ですと少々のクラック(ひび割れ)にも追従するので、塗膜が割れにくい性質があり防水性に優れていると言えます。 ここ数年で塗料メーカーが特に力を入れている、遮熱塗料(高反射塗料)ですが、これは名前のとおりに、太陽光の紫外線を反射して、屋根や壁の表面温度を下げて、室内の気温も下げるという塗料です、色により効果は違いますが、節電効果にも期待できます。 ここ最近では、無機ハイブリットやハルスハイブリッドなどの塗料もでてきました、まだまだ塗料の種類はありますが、用途とご予算となにより現地の状態を判断して正しい塗料を選ぶ事が大切です。
-
屋根の塗替え時期はいつですか?
※旧塗膜が剥がれてきたり、コケや汚れがひどい、金属屋根に多い錆びが出ているなどの状況に、前回の塗装(築)10年以上経っていれば、一度点検をご依頼いただければと思います。
-
塗装の塗替え時期はいつですか?(外壁の場合)
・塗装面をさわると粉のようなものが手につく。(チョーキング)
・サイディングの壁に多い、継ぎ目(目地)のシーリング材に割れや、隙間がある。
・モルタルの壁に多い、ひび割れ(クラック)が多いとか、クラックから雨が染み込んでくる。
-
メール・電話だけの打合せで、看板製作を頼めますか?
施工が必要のない場合はご依頼いただけます。 ステッカー・プレート・シールなど宅急便で送れるものは、メール・電話だけの対応でも製作を受け付けております。
-
看板の原稿・デザイン料は掛かりますか?
場合によります。 原稿によりますが、基本的にPC内に入っている書体などを使用する場合は無料で出来ますが、オリジナルの書体・ロゴ・マーク・イラストなどが入れば、取込み費用が掛かります。 金額も原稿によりバラバラですが、簡単な物ですと3,150円~となります。 お客様の持込の場合は、イラストレーターVer8以下でのデーターがあれば無料で取込みができます。
-
看板の見積りは無料ですか
メールやお電話でのご相談は勿論無料です。 現地へ行き状況を確認して計測してからのお見積りも無料で致します。 ご要望があれば塗料メーカー対応の現状報告書を無料で作成致します。 三重県伊賀市・名張市を中心に近隣しているその他エリアもお問い合わせいただければ、状況により対応しております。
-
塗装見積りは無料ですか?
メールやお電話でのご相談は勿論無料です。 現地へ行き状況を確認して計測してからのお見積りも無料で致します。 戸建て塗替えの場合は、ご要望があれば塗料メーカー対応の現状報告書を無料で作成致します。 三重県伊賀市・名張市を中心に近隣しているその他エリアもお問い合わせいただければ、状況により対応しております。
ベランダ防水工事例
ウレタン塗膜防水、既存のシート防水を撤去後にコケ・汚れ・脆弱部を高圧洗浄(12MPa以上)にて除去し、下地処理に専用サンダーにて研磨、大きなクラックにはVカット処理にてコーキングを充填、全体に劣化が激しいので全面に不陸調整の樹脂モルタルを塗布し、下塗り吸い込み止めに専用シーラーを塗り、防水材のカラー防水タケシールを塗り重ねてから最後にトップコートで仕上げます。
屋根塗装・外壁塗装/塗替え工事例
屋根/カラーベスト:2液形弱溶剤フッソ遮熱塗装、コケ・汚れ・脆弱部を高圧洗浄(12MPa以上)にて除去し下塗りに遮熱用の弱溶剤のエポキシシーラーホワイトを塗り込み、屋根材の重なり部分の隙間を確保するためにタスペーサーを差し込み中塗り、上塗りを同じ上塗り塗料2液形弱溶剤フッソ遮熱を塗り込み仕上げます。外壁/サイディング:2液形弱溶剤フッソ遮熱塗装、コケ・汚れ・脆弱部を高圧洗浄(10MPa以上)にて除去し、目地のコーキングを撤去し新たにコーキングを充填します。開口部や入隅は撤去せずにコーキングを上から打ち増しをします。下塗りには遮熱用の弱溶剤のエポキシシーラーホワイトを塗り込み、中塗り、上塗りには2液形の弱溶剤フッソ遮熱を塗り込んで完成です。付帯塗装として、破風・軒天・樋・シャッター・ベランダ床を塗装しています。