[三重県伊賀市で屋根・外壁塗装工事] 外壁の目地コーキング打ち替え
三重県伊賀市で戸建て住宅の屋根・外壁の塗装工事中 #Shorts
本日は、外壁の目地、サッシ回りのコーキング打ち替え作業です!!
窯業系サイディングには付きものの、コーキングの打ち替え(シーリング工事)
新築時のコーキングのほとんどは10年以上も経てば
経年劣化でかなり硬化が進み
断裂やひび割れが起こっています。
なので、古いコーキングは全て撤去して
新たにコーキングを充填しなおすのが基本になります。
しかし構造上撤去が困難な箇所もあるのでその限りではあしませんが(;^ω^)
昔は打ち替えずに古いコーキングの上からそのまま塗装されたり
コーキングを打ち増しされる塗装業者さんがたくさん居てましたが
打ちしろが薄く厚みの無いコーキングは剥がれやひび割れが早いです。
あと、ノンブリード以外のコーキング材を使用すると
塗装したあとに、塗装表面にブリード現象と言う
黒ずみやネバ付きなどの不具合がでるので
必ず塗装する場合はノンブリードのコーキングを使用します!!
今日は、暗くなるまで作業お疲れ様でした_(._.)_
使用塗料メーカー:アステックペイント
屋根:リファイン500Si (シリコン、超低汚染、遮熱)耐侯年数15~
外壁:リファイン1000Si (フッソ、超低汚染、遮熱)耐侯年数15~
外壁サイディング難付着用シーラー:プレミアムSSシーラープライマー
その他付帯部:トイコートSi、1液Mシリコン、ビルデックグリーン
※Siはシリコンです。
前回の作業はコチラhttps://youtube.com/shorts/NJnPJwJaXs4?feature=share
三重県伊賀市で先代の父が創業して、おかげさまで44年経ちます。
私自身はこの道29年以上の経験を積み少しずつわかってきたことが
なぜこの仕事をしているのか!?
そこの答えが見えてきたところです!!!
地元のかかりつけ塗装店のY tec/ワイテック
HP:https://yoshida-kt.com/
お客様ストーリーはこちら:https://yoshida-kt.com/blog/customer/
私のストーリー2文字宣言はこちら:https://yoshida-kt.com/blog/story/20220302163628-842/
求人募集~職人の仲間急募~はこちらから:https://yoshida-kt.com/kyujinn/
Instagram:https://www.instagram.com/takeshi___yoshida/?hl=ja
Facebook:https://www.facebook.com/yoshidakanban/
NEW
-
query_builder 2025/04/18
-
こどもゆめづくりプロジェクト〜第2回作戦会議〜
query_builder 2025/04/15 -
「三重県伊賀市で屋根外壁塗装工事」 屋根外壁塗装レポート
query_builder 2025/04/11 -
『こどもゆめづくりプロジェクト』始動!
query_builder 2025/04/08 -
「三重県伊賀市で屋根外壁塗装工事」
query_builder 2025/04/04
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/045
- 2025/036
- 2025/028
- 2025/018
- 2024/124
- 2024/118
- 2024/109
- 2024/098
- 2024/089
- 2024/079
- 2024/065
- 2024/054
- 2024/044
- 2024/013
- 2023/124
- 2023/115
- 2023/106
- 2023/093
- 2023/082
- 2023/074
- 2023/0618
- 2023/058
- 2023/049
- 2023/0317
- 2023/0218
- 2023/0115
- 2022/1224
- 2022/1126
- 2022/109
- 2022/081
- 2022/031
- 2022/021
- 2022/013
- 2021/041
- 2020/112
- 2020/091