今日は成人の日ですね、おめでとうございます!全く関係ないですが一斗缶切競争やってみた!!

query_builder 2023/01/09
現場レポート
FBB4085B-1F9D-4468-92F5-F90E99FB3045


初めてやってみて、想定外の結果に困惑でした(・_・;)

新春早々に、ぶっつけ本番でやったとはいえ
もっと接戦になるのかと思っていたら
不甲斐ない結果でした(>_<)


普段は、一斗缶専用の缶切りで一撃で切ってるので
やり方は特にないのですが
皮スキの場合は、横に強い力でスライドさせて一気切る方法と
縦横に小刻みにスライドさせて切る方法がありますが
クボッチだけ一気に切る方法で大失敗してましたね(~_~;)

しかしやってみるといろんな発見がありますね!
たまにはこういった事をするのも良いなと感じました。

なので近々もう一度、一斗缶切競争をしたいと思います。
それまでにみんなのスピードと精度の腕を上げて
次こそは、接戦の中で勝ち抜きたいと思います(*^^)v



三重県伊賀市で先代の父が創業して、おかげさまで44年経ちます。
私自身はこの道29年以上の経験を積み少しずつわかってきたことが
なぜこの仕事をしているのか!?
ただ単にお家を塗装しキレイにして
建物の寿命を長持ちさせるだけでは
足りない事があると気付きました(゚Д゚;)


地元のかかりつけ塗装店のY tec/ワイテック

HP:https://yoshida-kt.com/
お客様ストーリーはこちら:https://yoshida-kt.com/blog/customer/
私のストーリー2文字宣言はこちら:https://yoshida-kt.com/blog/story/20220302163628-842/
求人募集~職人の仲間急募~はこちらから:https://yoshida-kt.com/kyujinn/
Instagram:https://www.instagram.com/takeshi___yoshida/?hl=ja
Facebook:https://www.facebook.com/yoshidakanban/





NEW

  • 【三重県伊賀市のとある現場風景】

    query_builder 2025/07/06
  • ワークショップ開催〜娘の為の特別ver.〜

    query_builder 2025/05/16
  • こどもゆめづくりプロジェクト〜最終作戦会議〜

    query_builder 2025/05/13
  • こどもゆめづくりプロジェクト〜第6回作戦会議〜

    query_builder 2025/05/09
  • こどもゆめづくりプロジェクト〜第5回作戦会議〜

    query_builder 2025/05/06

CATEGORY

ARCHIVE