[三重県伊賀市で屋根・外壁の塗装工事] 屋根の下塗りシーラー塗装~

query_builder 2023/02/17
現場レポート
スクリーンショット 2024-02-03 16.29.57

ショート動画はコチラ↓


今日は朝から冷え込んでましたが
日中は天気もよくて久々に暖かくなりましたね(*^^*)

なので本日は、屋根下塗りのシーラー塗装作業です!!
ガンガンに作業が進みました(^^)/

下塗りのシーラーですが
こちらは上塗りの塗料との密着をよくするために
逆に言うと、密着不良を防止するために必ず必要な工程です(゚Д゚)ノ
そして素地が見えている所で吸込みが激しいところは
吸込みが止まるまで重ねて塗ることが密着不良を防止できます!

この下塗りで表面が確り塗装されていなければ
いくらグレードのよい上塗り材を塗装しても
全く意味が無く、密着不良で塗装が剥がれてしまい
耐侯性が保たれないまま短期間で劣化してしまう事になります!!

更に塗装の剥離がおこったあとの
塗替えは下地の処理にすごく手間がかかるので
最初の塗替えが適切に塗装されているかが
ものすごく重要になります!!

次は屋根の中塗り作業へ・・・


今日もベテランのたっちゃんとクボッチの仲良しコンビで、現場作業苦労さまでした(^_^)/~


前回の作業はコチラ→ https://youtube.com/shorts/QWmwtHN_A-E?feature=share



使用塗料メーカー:アステックペイント
屋根:リファイン500MF   (フッソ、超低汚染、遮熱)耐侯年数20~
外壁:リファイン1000MF   (フッソ、超低汚染、遮熱)耐侯年数20~
屋根下塗り材:エポプレミアムシーラープライマー
外壁下塗り材:エポパワーシーラー、エピテックフィラー
その他付帯部:トイコートSi、1液Mシリコン
※Siはシリコンです。
目地の処理:コーキング/オートンイクシード  耐久性20~30年



ワイテックのYouTubeチャンネルはコチラ→https://www.youtube.com/@ytec6484

ワイテックのブログはコチラ→https://yoshida-kt.com/blog/


三重県伊賀市で先代の父が創業して、おかげさまで44年経ちます。
私自身はこの道29年以上の経験を積み少しずつわかってきたことが
なぜこの仕事をしているのか!?
そこの答えが見えてきたところです!!!

地元のかかりつけ塗装店のY tec/ワイテック
HP:https://yoshida-kt.com/
お客様ストーリーはこちら:https://yoshida-kt.com/blog/customer/
私のストーリー2文字宣言はこちら:https://yoshida-kt.com/blog/story/20220302163628-842/
求人募集~職人の仲間急募~はこちらから:https://yoshida-kt.com/kyujinn/

Instagram:https://www.instagram.com/takeshi___yoshida/?hl=ja
Facebook:https://www.facebook.com/yoshidakanban/


NEW

  • 「三重県伊賀市で屋根外壁塗装工事」 屋根外壁塗装レポート

    query_builder 2025/04/18
  • こどもゆめづくりプロジェクト〜第2回作戦会議〜

    query_builder 2025/04/15
  • 「三重県伊賀市で屋根外壁塗装工事」 屋根外壁塗装レポート

    query_builder 2025/04/11
  • 『こどもゆめづくりプロジェクト』始動!

    query_builder 2025/04/08
  • 「三重県伊賀市で屋根外壁塗装工事」

    query_builder 2025/04/04

CATEGORY

ARCHIVE