[三重県名張市で屋根カバールーフ・外壁塗装工事] 外壁中塗りシリコン塗装~
朝方は寒いので寒暖差が激しい(・_・;)
下塗りのシーラーに続き中塗り作業のレポートです!!
今日もひたすら刷毛とローラーでコロコロ
調子よく作業も進んでアッと言うまに中塗りが終わりました!!
中塗りのポイントは、上塗りと少し色を変えます。
できれば上塗りより少し薄い色で塗りと
上塗りした時に、塗り残し部分が色の違いでよく分かります(=゚ω゚)ノ
公共工事では塗り残し防止に採用されていますが
一般住宅の塗装工事ではあまりやっていない仕様です。
遮熱塗料の場合は、遮熱機能を考慮して
色変えはあまり推奨されませんが
遮熱機能がなければ
出来る限り中塗りは上塗りと違う色を塗るがお勧めです(^^)/
本日も現場での作業、キノピー、ショウキくんご苦労様でしたm(__)m
前回の作業はコチラ→
屋根:スーパーガルテクト カバールーフ工法
外壁:シリコンユニ 耐侯年数10~
その他付帯部:トイコートSi、1液Mシリコン
※Siはシリコンです。
ワイテックのYouTubeチャンネルはコチラ→https://www.youtube.com/@ytec6484
三重県伊賀市で先代の父が創業して、おかげさまで44年経ちます。
私自身はこの道29年以上の経験を積み少しずつわかってきたことが
なぜこの仕事をしているのか!?
そこの答えが見えてきたところです!!!
地元のかかりつけ塗装店のY tec/ワイテック
HP:https://yoshida-kt.com/
お客様ストーリーはこちら:https://yoshida-kt.com/blog/customer/
私のストーリー2文字宣言はこちら:https://yoshida-kt.com/blog/story/20220302163628-842/
求人募集~職人の仲間急募~はこちらから:https://yoshida-kt.com/kyujinn/
Instagram:https://www.instagram.com/takeshi___yoshida/?hl=ja
Facebook:https://www.facebook.com/yoshidakanban/
NEW
-
query_builder 2025/03/21
-
「三重県伊賀市で屋根、外壁工事」~シャッター塗装レポート~
query_builder 2025/03/18 -
「Mix Collection Vo.2」〜塗装体験〜
query_builder 2023/10/14 -
「三重県伊賀市で屋根、外壁工事」~シャッター塗装レポート~
query_builder 2025/03/11 -
施工前と施工後〜ドアの塗装〜
query_builder 2025/03/07
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/035
- 2025/028
- 2025/018
- 2024/124
- 2024/118
- 2024/109
- 2024/098
- 2024/089
- 2024/079
- 2024/065
- 2024/054
- 2024/043
- 2024/013
- 2023/124
- 2023/115
- 2023/105
- 2023/093
- 2023/082
- 2023/074
- 2023/0618
- 2023/058
- 2023/049
- 2023/0317
- 2023/0218
- 2023/0115
- 2022/1224
- 2022/1126
- 2022/109
- 2022/081
- 2022/031
- 2022/021
- 2022/013
- 2021/041
- 2020/112
- 2020/091