[三重県津市で外壁塗装工事] 軒天木部塗装~

query_builder 2023/06/13
現場レポート
62133E21-DE07-4756-9DA5-3E70227A862C


ショート動画はこちら↓

梅雨時期にしては、今週はなんとか昼間の
天気がもってくれて有難いです(*´▽`*)

軒天の木部塗装をレポートします!!!

養生が終わるとやっと塗装作業にかかれます。
塗装作業に入ると一気に現場も進みだし職人自身も
楽しい工程になりますね(^^)/

こちら木部塗装ではお馴染みの塗料で
ガードラックアクアという
一般的に多い、木に染み込ませて着色するオイルステイン系とは
少し違って、ペンキのようにべたっとした
仕上がりの塗膜形成系でもない
その両方の性質をもった半造膜系になります(゚Д゚)ノ
ちょっとわかりにくくてすみません(;^ω^)

従来のものより耐侯性もあり
隠ぺい性もよいので色むらにならずに
程よく木目も残るので
私のところではこちらがお勧めの木部塗装仕様になります!!!

ただローラー仕上げは不向きで均一に塗料が入らない場合があります。
なので刷毛やコテ刷毛で刷り込むようにならす必要があり
広い面積の場合は、ローラーで先にネタを配ってから
刷毛、コテ刷毛でならすのが早くて綺麗に仕上がります。

本日も、クボッチとテホやんに後からキノピーとアッキーも応援に駆け付けてご苦労さまですm(__)m


外壁:下塗り/エポパワー 上塗り/リファイン1000Si ブロークンホワイト アステックペイント
付帯部木部:ガードラックアクア チョコレート&ブラウン 和信
   鉄部:下塗り/ミッチャクロン 上塗り/トイコートSi

樋は交換


ワイテックのYouTubeチャンネルはコチラ→https://www.youtube.com/@ytec6484


三重県伊賀市で先代の父が創業して、おかげさまで44年経ちます。
私自身はこの道29年以上の経験を積み少しずつわかってきたことが
なぜこの仕事をしているのか!?
そこの答えが見えてきたところです!!!



地元のかかりつけ塗装店のY tec/ワイテック

HP:https://yoshida-kt.com/
お客様ストーリーはこちら:https://yoshida-kt.com/blog/customer/
私のストーリー2文字宣言はこちら:https://yoshida-kt.com/blog/story/20220302163628-842/
求人募集~職人の仲間急募~はこちらから:https://yoshida-kt.com/kyujinn/
Instagram:https://www.instagram.com/takeshi___yoshida/?hl=ja
Facebook:https://www.facebook.com/yoshidakanban/








NEW

  • 三重県伊賀市 屋根・・外壁塗装のワイテックの挑戦!!

    query_builder 2023/07/18
  • [三重県伊賀市で事務所兼工場の外壁塗装工事] 壁面看板文字入れ作業~

    query_builder 2023/06/13
  • [三重県津市で外壁塗装工事] 軒天木部塗装~

    query_builder 2023/06/13
  • [三重県津市で外壁塗装工事] 養生作業~

    query_builder 2023/06/13
  • [三重県津市で外壁塗装工事] コーキング打ち替え~

    query_builder 2023/06/13

CATEGORY

ARCHIVE