[三重県伊賀市で外壁塗装] 外壁塗装工事の養生のレポート~
本日は、外壁塗装工事の養生のレポートです!
七夕さんに娘の参観日とイベントがありますが
そんなことは全く関係なく、現場はいつも通りに動いております(゚Д゚)ノ
仮設足場の設置、高圧洗浄のお次は、養生作業です!
サッシ周りや下屋根など、塗料で汚れない様に
ビニールで塞いで行きますね(^.^)
これが結構めんどくさくて地味な作業なので
養生が好きな職人さんはあまり居ないと思います(^_^;)
しかし重要な作業で、後に仕上がった後の手直しや
掃除の手間が大幅に変わって来ます(=゚ω゚)ノ
下手に養生をしてしまうと手直しも多くなる事に
最近のマスカー(養生ビニール)も紙テープ仕様で
滲みやコーナーの貼り心地がよいものもあり
作業性は上がってきているかなぁと感じているこの頃です(*´з`)
本日も、キノピーが大活躍でお疲れ様ですm(__)m
使用塗料
下塗り材:エポパワーシーラー
上塗り材:リファイン1000MF 上段ブロークンホワイト&下段カラーボンドグレー 対応年数20~24年
コーキング材:オートンイクシード 耐久年数20~30年
ワイテックのYouTubeチャンネルはコチラ→https://www.youtube.com/@ytec6484
ワイテックのブログはコチラ→https://yoshida-kt.com/blog/
三重県伊賀市で先代の父が創業して、おかげさまで44年経ちます。
私自身はこの道29年以上の経験を積み少しずつわかってきたことが
なぜこの仕事をしているのか!?
そこの答えが見えてきたところです!!!
地元のかかりつけ塗装店のY tec/ワイテック
HP:https://yoshida-kt.com/
お客様ストーリーはこちら:https://yoshida-kt.com/blog/customer/
私のストーリー2文字宣言はこちら:https://yoshida-kt.com/blog/story/20220302163628-842/
求人募集~職人の仲間急募~はこちらから:https://yoshida-kt.com/kyujinn/
Instagram:https://www.instagram.com/takeshi___yoshida/
Facebook:https://www.facebook.com/yoshidakanban/
NEW
-
query_builder 2025/04/18
-
こどもゆめづくりプロジェクト〜第2回作戦会議〜
query_builder 2025/04/15 -
「三重県伊賀市で屋根外壁塗装工事」 屋根外壁塗装レポート
query_builder 2025/04/11 -
『こどもゆめづくりプロジェクト』始動!
query_builder 2025/04/08 -
「三重県伊賀市で屋根外壁塗装工事」
query_builder 2025/04/04
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/045
- 2025/036
- 2025/028
- 2025/018
- 2024/124
- 2024/118
- 2024/109
- 2024/098
- 2024/089
- 2024/079
- 2024/065
- 2024/054
- 2024/044
- 2024/013
- 2023/124
- 2023/115
- 2023/106
- 2023/093
- 2023/082
- 2023/074
- 2023/0618
- 2023/058
- 2023/049
- 2023/0317
- 2023/0218
- 2023/0115
- 2022/1224
- 2022/1126
- 2022/109
- 2022/081
- 2022/031
- 2022/021
- 2022/013
- 2021/041
- 2020/112
- 2020/091