現場で余った塗料の処分について

query_builder 2023/08/29
現場レポート
スクリーンショット 2024-03-12 20.37.32

動画はこちら↓



皆さまこんばんは(^.^)

随分更新が滞っておりました(^_^;)
今日は、現場で余った塗料の処分について投稿します!
そしてDIY好きの方は最後まで読んでいただけると嬉しいです(^^)/

水性の塗料の場合は、溶剤系とちがい塗料そのまま処分ができないので薬をつかって固めて処分します。

こちらペイントマスターという魔法の粉を塗料に直接ふりかけて、ひたすらまぜまぜしては様子を見ながら固まらなければ、またふりかけてひたすらまぜまぜする。
するとしだいに水分が無くなり、ぼそぼそに塗料が固まってきます(゚Д゚)ノ
固まれば後は産廃のバッカンにポイっとできます。

しかしながら、まだ使える塗料をわざわざ固めてすてるのはもったいないです(´;ω;`)ウゥゥ

もしDIYなどで塗料が欲しい方がいらっしゃいましたらどうぞ差し上げますので、DMなど何処からでもご連絡頂ければめちゃくちゃ嬉しいです(*^^*)
よろしくお願いします!!!




ワイテックのYouTubeチャンネルはコチラ→https://www.youtube.com/@ytec6484

ワイテックのブログはコチラ→https://yoshida-kt.com/blog/


三重県伊賀市で先代の父が創業して、おかげさまで44年経ちます。
私自身はこの道29年以上の経験を積み少しずつわかってきたことが
なぜこの仕事をしているのか!?
そこの答えが見えてきたところです!!!

地元のかかりつけ塗装店のY tec/ワイテック
HP:https://yoshida-kt.com/
お客様ストーリーはこちら:https://yoshida-kt.com/blog/customer/
私のストーリー2文字宣言はこちら:https://yoshida-kt.com/blog/story/20220302163628-842/
求人募集~職人の仲間急募~はこちらから:https://yoshida-kt.com/kyujinn/

Instagram:https://www.instagram.com/takeshi___yoshida/
Facebook:https://www.facebook.com/yoshidakanban/

NEW

  • 「三重県伊賀市で屋根外壁塗装工事」 屋根外壁塗装レポート

    query_builder 2025/04/18
  • こどもゆめづくりプロジェクト〜第2回作戦会議〜

    query_builder 2025/04/15
  • 「三重県伊賀市で屋根外壁塗装工事」 屋根外壁塗装レポート

    query_builder 2025/04/11
  • 『こどもゆめづくりプロジェクト』始動!

    query_builder 2025/04/08
  • 「三重県伊賀市で屋根外壁塗装工事」

    query_builder 2025/04/04

CATEGORY

ARCHIVE